救急・休日診療
休日に急病になったときは(内科・小児科)
新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお願い
当診療所では新型コロナウイルス感染症が疑われる方の対応はできない場合がございます。あらかじめ、ご了承くださいますようお願いいたします。
下記の症状のある方は、直接の来所はご遠慮いただき、住まいの各保健所にご連絡していただきますようお願いいたします。
- ・37.5度の熱が4日以上続いている方
- ・倦怠感のある方
- ・呼吸困難がある方
- ・急性の嗅覚・味覚障害がある方
新型コロナウイルス感染拡大防止によるインフルエンザ等の検査実施について
当診療所では、患者様、医療従事者への感染拡大防止のため、鼻腔や咽頭から検体を摂取する検査を当面の間、実施しないこととなりました。
何卒、ご了承の程よろしくお願いいたします。
名称 | 枚方休日急病診療所 |
---|---|
診療科目 | 内科・小児科 |
受付時間 | 土曜日 午後5時40分~8時30分 日祝日 午前9時40分~11時30分/午後0時40分~4時30分 |
所在地 | 〒573-1197 枚方市禁野本町2-14-16 枚方市医師会館1階 京阪枚方市駅から徒歩約15分、駐車場あり 【バス(京阪バス)】 【自動車】 |
電話番号 | 072-848-1777 |
地図 | 大きな地図で見る |
夜間に急病になったときは(小児科のみ)
名称 | 北河内こども夜間救急センター |
---|---|
診療科目 | 小児科のみ |
受付時間 | 毎日 午後8時30分~翌午前5時30分まで |
所在地 | 〒573-1197 枚方市禁野本町2-14-16 枚方市医師会館1階 京阪枚方市駅から徒歩約15分、駐車場あり |
電話番号 | 072-840-7555 |
地図 | 大きな地図で見る |
医療に関するお役立ち情報
救急車を呼ぶほどではなけれど、適切な医療機関がわからない場合は、下記へお問い合わせ下さい。
お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師から、症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けることができます。
公益財団法人大阪市救急医療事業団が運用する救急医療電話相談窓口です。
急な病気やけがの際、「病院に行ったほうがいいか」「応急手当の方法は」「救急車を呼んだほうがいいか」などの相談に、24時間365日体制で対応しています。
こころの病気の緊急時に精神保健福祉士など専門相談員が24時間で相談をお受けし、必要に応じて精神科救急医療機関や福祉関係機関をご案内します。